2022年7月2日~3日に主催事業であるネイチャーキッズ②~キャンプの達人~を開催しました。
ネイチャーキッズ第2回目は宿泊での活動です。
テント設営や、野外炊事など、アウトドアのスキルを楽しみながら学びました♪
◆1日目◆
【アイスブレイク】
第1回目の活動から2週間ぶりに再会した子供達。
「久しぶり~」「元気だった~」という声がたくさん聞こえてきました。
さぁ、いよいよキャンプの達人がスタートです♪
まずはアイスブレイクをして、みんなで楽しい時間をすごしました。
【テント設営】
アウトドアスキルの1つ目は、テント設営術です。
みんなでテントの張り方を学びました。
今回は、室内でテントを設営しました。
なぜなら、気温が35度を超えていたため、屋外でテントを設営して寝ることは危険と判断したからです。
「ポール通ったー?」
「通ったよー」
お互いに声をかけあいながら、協力してテントを設営することができました。
【野外炊事】
メニューはカレーライスです。
薪で火をおこし、飯盒でごはんを炊き、ルウも自分達で作りました。
コロナ禍で調理実習がなかなかできない環境で、子供達も調理することが久しぶりという子が多くいました。
家のガスコンロやIHで作る調理とは異なり、野外炊事は不便なことも多いですが、みんなで役割を分担し、工夫していくことは、楽しいことでもあります。
みんな美味しそうにカレーを食べていました♪
【キャンプファイヤー】
夜はキャンプファイヤーをしました!
火を囲んで、歌とダンスとレクを楽しみました。
◆2日目◆
【朝食】
朝ごはんは、神川げんきプラザの食堂で食べました。
頭と体を目覚めさせるのに、朝食はとても重要です。
みんな、ごはんをしっかり食べていました。
【移動】
2日目のメインとなる活動は魚釣りです。
場所は神川町にある「矢納フィッシングパーク」で行います。
そこへの移動は、路線バスを使います。
みんなでバスの出発時刻に遅れないよう計画を立てて移動しました♪
【魚釣り】
矢納フィッシングパークで魚釣りをしました。
魚釣りがはじめてやるという子も少なからずいました。
餌を張りにつけ、上手く釣れることもあれば、餌だけ食べられて逃げられることもあります。
試行錯誤を繰り返し、竿の振り方など、いろんな工夫をしていくうちに徐々に釣れるようになっていきます。
最終的には見事、全員が魚を釣ることができました♪
【川遊び】
釣った魚を焼いている待ち時間に、みんなで川遊びをしました。
今年は梅雨が短く、川の水量は多くはありませんでしたが、それでも夏の暑さの中で遊ぶ川は、最高に気持ちがいいですね♪
水鉄砲をしたり、生き物をさがしたり、水をかけあったりと、みんなで川遊びを満喫しました。
今回は、ネイチャーキッズの第2回目の活動でした。
自然の中で遊ぶと、様々な気付きや学びを得ることができます。
感じることも様々で、「楽しい」ももちろんですが、「暑い」「寒い」「苦しい」「大変」と感じることもあります。
そういった感情を感じるというのも、人の成長に欠かせないものだと思います。
釣った魚を「気持ち悪い」と感じるのは、最初はしかたがないです。
なぜなら、普段の家庭では既に息絶えた魚が「食材」として並ぶのに対し、釣った魚は「生き物」として目に写るからです。
しかし、普段の食卓に並ぶ魚も、もともとは生きていた事実があります。
自由に水中を泳ぎ、謳歌していたのかもしれません。
生き物の命をいただいて、それが栄養となり、自分の血肉になっていることを意識することで、今後の食べ物に対する考え方が変わるかもしれません。
ある参加者の子が焼けた魚を食べている時に次のようなことをつぶやいていました。
「こいつ、さっきまで泳いでたんだな。ちゃんと食べてあげないとな」
これも立派な気付きであり、学びですよね。
ネイチャーキッズの子供達には、自然体験活動を通し、いろんなことを感じ、学びとって、人生に役立てて欲しいです♪
第3回目の活動は、「ビバークにチャレンジ!」です。
11月19日(土)~20日(日)に開催されます。
参加手引きは開催1カ月前を目処に郵送致しますので、お待ちください。
またのご参加お待ちしております♪