【はじめの会・ウォーミングアップ】
	小春日和の晴天の中、12家族36名の方々にお集まりいただき、さっそくはじめの会を行いました。
	初めて出逢った同士、楽しく1日を過ごすために、みんなで手遊びやじゃんけんをして、今回参加するみんなと関わりました。
【自然発見ゲーム①】
	外に出て『自然発見ゲーム①(人工物を探すゲーム)』をしました。
	子どもたちだけではなく、大人も本気になって一緒に探している姿が印象的でした。
【山たんけん】
今回は、『森のおたからさがしカード』を使って山に探検に行きました。
はじめに、おうちの人と一緒に書かれているものを確認したら、いよいよ山へしゅっぱーつ!
みんなお宝を探すのがとても上手でした!
「これってどんなにおいがするんだろ~~??」
「どんぐり拾ったよ~♪」
「あ、あそこ!!」と指をさした先は、、、
クモです!!光に反射する蜘蛛の巣はとても綺麗でした!
ハイポーズ♪木を角にみたてて可愛らしいシカのポーズをしてくれました。
	歩きながら、五感を使ってたくさんの自然を満喫しました!!
	「初めて草笛ができた~♪」と喜んでいるおうちの人の笑顔も印象的でした。
紅葉や銀杏もあり、秋の自然も感じました。
【お弁当】
	たくさん歩いた後は、待ちにまったお弁当タイム!!
	お腹が空いていたのか、大人も子どもも、みんな早く食べ終わっていました(笑)
食べ終わった後は、げんきプラザに帰る準備をしました。
	帰りながら、「家族で一番いいなと思う景色」を探していきます。
	「どこにしよっか?」「あの場所はどう?」などと家族でコミュニケーションをとって、「スペシャル」なお宝を見つけていました。
【みんなで遊ぼう(子ども)・のんびりカフェタイム(大人)】
げんきプラザに戻ったら、子どもと大人で別れて活動しました。
	子どもたちは、スタッフと一緒に思いっきり遊びました。
	大人たちは温かい飲み物を飲んで、子育て等の話をしてのんびりと過ごしました。
	最後にサプライズのおやつタイムです。
	とっても甘くて美味しい焼き芋でした♪
食べ終わったら、おわりの会をして、今回の野あそびくらぶは終了です。
	今回の山たんけんを通して、ちょっとでも自然と関わるのって楽しいな!って思ってもらえたら嬉しいです。
	身近な自然の中を探してみるとたくさんのお宝が隠れているので、ぜひ、親子で一緒に探しに出かけてもらえたらと思います。
	ご参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました。
	またみなさんにお会いできることを楽しみにしております。
【神川げんきプラザ 後藤かっぱ】
-thumb-210x139-98092.jpg)
-thumb-210x139-98066.jpg)
-thumb-210x139-98072.jpg)
-thumb-210x139-98068.jpg)
-thumb-210x139-98074.jpg)
-thumb-210x139-98076.jpg)
-thumb-210x139-98078.jpg)
-thumb-210x139-98080.jpg)
-thumb-210x139-98070.jpg)
-thumb-210x139-98086.jpg)
-thumb-210x139-98088.jpg)
-thumb-210x139-98090.jpg)
-thumb-210x139-98094.jpg)
-thumb-210x139-98096.jpg)
-thumb-210x139-98124.jpg)
-thumb-210x139-98100.jpg)
-thumb-210x139-98104.jpg)
-thumb-210x139-98106.jpg)
-thumb-210x139-98108.jpg)
-thumb-210x139-98110.jpg)
-thumb-210x139-98114.jpg)
-thumb-210x139-98116.jpg)
-thumb-210x139-98118.jpg)
-thumb-210x139-98122.jpg)
-thumb-210x139-98126.jpg)
-thumb-autox70-107671.jpg)
-thumb-autox70-107669.jpg)

-thumb-autox70-107587.jpg)
-thumb-autox70-107585.jpg)
-thumb-autox70-107583.jpg)
-thumb-autox70-107581.jpg)
-thumb-autox70-107579.jpg)
-thumb-autox70-107577.jpg)
-thumb-autox70-107575.jpg)
