9組23名の家族が集まりました。
すっかり日は暗くなるのが早くなり、気温が低くなってきました。
テント泊をするには、とても心地良い季節♪
しかしながら、この土日は雨に降られる2日間でした。
寒さと雨、そしてほとんどの方がテント泊をするのは、はじめて。
はじめてのテント泊にしては、環境は少し厳しいですが、雨も自然の一部です。
今回は、雨でもテント泊を楽しみました。
★1日目
仲良くなる遊び
テント設営
火おこし
選択アクティビティ ①タープ設営 ②自然遊び
夕食作り ①ごはん ②ポークビーンズ ③サラダ ④りんご
入浴
夜のお楽しみ会
★2日目
火おこし、早朝散歩 ※自由参加
朝食作り ①フレンチトースト ②ベーコン焼き ③シャインマスカット ④ヨーグルト ⑤バナナ
選択クラフト ①焼き板 ②ドリームキャッチャー
≪参加者の声≫
「思ったより寝心地がよかった。寒くても温かい飲み物を飲んだり、厚着をしたりすれば、寒い季節でもキャンプを楽しめるんだとわかった」
「テントを打つ雨の音がよかった。家では聞くことができない音。とても癒されました」
「普段、仕事や学校で忙しい日々を過ごしていて、キャンプに来たらとてもゆっくり時間が流れてリラックスできた」
みなさん、キャンプを楽しまれたようです。
ついつい雨になると、天気が悪いなぁと思いがちですが、雨は大地に潤いを届けてくれる自然です。
そんな雨をも前向きに楽しめるのが、人生において大切なのではないかと思います。
神川げんきプラザでキャンプの基本を覚えて、今度は是非、ファミリーで野外に出かけていってください♪