小学4~6年生に子が集まりました。
午前中は、沢登りをしました。
滝をみんなで力を合わせて登ったり、足のつかない深さの川を泳いでみたり、高いところから飛び込んでみたり、と様々なことにチャレンジしました。
午後は、生き物探しをしました。
生き物の探し方、捕まえ方を教わって、川に生息する生き物をみんなで探しました。
メダカ、ヤゴ、オタマジャクシ、カエル、見たことのない生き物を見つけて、みんな大はしゃぎです。
つかまえた生き物を観察し、この生き物が生息している川はどんな川に分類されるのかな? と 、環境に関する学習にもなりました。
一日中川遊びを満喫した小学校高学年の子たちでした。
これからも川を好きでいてね♪
みなさんの次の世代の子も、楽しく川で遊べるように、きれいな川を残していきましょう。