バケツ稲、ここまできました!
2013年7月アーカイブ
自然いっぱいの神川。
訪れた方から
「こんな自然いっぱいの場所、あったんですね~」
といった嬉しい言葉を頂きます。
訪れた方が
「いいな♪」「気持ちいいな♪」と感じてくださるためには
この方の力無くしてはできません。
暑い日が続いています。
体調管理には気をつけないと、夏バテしないように
しっかりと食べねば。
今日のブログは、川です。
夏休みのキャンプは、今回、川遊びにでかけます。
なので、安全を確認するために実際に行く川へフィールド調査に行きました
その様子をブログでアップします。
夏を感じる入道雲。
真っ青な空の下で、
神川ネイチャーキッズ(低学年コース)のみんなと
びしょ濡れになって、遊びました!
7月15日祝(月)海の日に、神川ネイチャーキッズ、
第2回「絶対濡れます!ウォーターバトル」を行いました。
先日獲った梅を凍らせておきました。
それを使って、ジュース作りです。
7月6日~7日にかけて「キャンプボランティア講習会」を行いました。
その様子をご覧下さい。
先日、
ロープを修理しました。
グラウンドでトイレの柱を、修理しています。
ノミを使っての作業です。
夏キャンプ2本の応募が締め切りとなりました。
たくさんのご応募、ありがとうございました!
待ちに待った神川ネイチャーキッズの第1回目。
たくさんの子どもたちが神川に集まってくれました!
低学年と高学年に分けての活動、
低学年コースの様子を紹介します。
6月30日に、神川ネイチャーキッズ第1回
「ネイチャーキッズ~はじめまして!どきどきアドベンチャーツアー~」を行いました。
プログラムの活動は
1年生~3年生と4年生~6年生でわかれて行います。
今日は、4年生~6年生の様子をブログにアップします。