10月29日(土)~30日(日)に「ネイチャーキッズチャレンジコース 第4回チャレンジキャンプサバイバル編」を行いました。
いつもは神川げんきプラザの敷地で活動していましたが、今回は神川ゆ~ゆ~ランド自由広場で活動しました。
なんにもない原っぱで、自分達でキャンプサイトを作り、食事を作り、生活していきます。
限られた備品、フィールドでどうやって快適に過ごしていくか、子ども達のこれまでの活動の経験、協力する力が試されます。
≪1日目≫
【キャンプサイト作り】
テントを立てて生活の拠点を作りました。
第2回のチャレンジキャンプ初級編で、子ども達はテント設営を経験しています。
その経験を活かし、テントを設営していきました。
「う~ん。なんか違うなぁ・・・」
「ポールの長さが合ってないんじゃない?」
「本当だ! これは前室のポールだ!」
以前テントを立てた時を思い出しながら、みんなで協力してテントを設営していきました。
【野外炊事】
夕食は火をおこして作りました。
メニューはなんと、特に決まっていません!!!
米、豚肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん+班ごとに異なる追加食材を使って、夕食を作っていきます。
限られた調味料から何を選択し、どんな料理を作っていくか、班の話し合いで決まります。
ある班はチャーハンを、ある班は豚汁を、ある班はシチューを、キャンプと言えば「カレーライス」のイメージが強いですが、それにとらわれず、班ごとに作りたい料理を作っていきました。
【夜の会】
夜は「くせもの」というゲームを行いました。
子ども達は、くせものになって宝物をねらいます。門番にばれないように、身を低くし、そおっと宝物に近づいていきます。門番に光を当てられると負けです。
宝物をゲットするために、子ども達はみんな真剣になって、宝をねらっていました♪
その後は、班ごとにお話し会をしました。
寒い夜空の下ランタンを囲んで、毛布にくるまり、今まで話したことのないことを語り合いました。
将来の夢、好きな人、秘密、悩み・・・。
これまで一緒に活動してきたメンバーだからこそ、語れる。
この夜を越えて、さらに親密になれたチャレンジコースの子ども達でした。
≪2日目≫
【朝食作り】
2日目の朝食は、ホットドックを作りました。
ホットドックを牛乳パックに入れて、牛乳パックを燃やすとあら不思議!?
あつあつのホットドックのできあがりです♪
【ウォーキング】
サバイバル編最後の活動は、全ての荷物を背負って、神川げんきプラザまで歩きます。
地図とコンパスを頼りに神川げんきプラザまでの道のりを歩きました。
「あっちかな?」
「コンパスはこっちの方向に向いている」
みんなで道を確認し、ゴールを目指しました。
サバイバル編では、限られた備品でやりくりしたり、いつもとは違うフィールドで活動したり、ウォーキングをしたりと、今までで一番負荷の高い活動となりました。
それを見事乗り越えたチャレンジコースの子ども達。サバイバル編を乗り越え、今までより頼もしくなり、班のメンバーとの関係性もより深まったように見えました。
チャレンジコースは残り2回。次は1日中歩くウォーキングの活動です。
今回よりも長い距離を地図とコンパスを頼りに歩いていきます。
お楽しみに♪
≪小野寺オノディ≫