10月13日(木)に5回目のおさんぽくらぶを開催しました。
気温は10度代と、少し肌寒くなってきました。
葉っぱも徐々に色づき始め、紅葉が見られるのももうすぐです。
今回のおさんぽくらぶは、秋の訪れを感じながら、自然の中でいっぱい遊びました。
【活動の様子】
お気に入りの紅葉を探したり、落ち葉色に擬態した蛙に出会ったり、秋芽やひっつき虫をみつけたり、秋の気配を感じさせるものをたくさんみつけました。
自然の中を良く見てみると、ちょっとした季節の変化に気付くことができます。これまでの季節との違いや移り変わりを五感で感じることは、とても面白いですね♪
これから、どんどん秋が深まっていきます。
子ども達が秋の森をおさんぽして、 「体は丈夫に!」 「心は豊かに!」
なってくれるといいですね♪
≪小野寺オノディ≫