夏の暑さはなく、夜はひんやりとした風が流れていました。
	虫の鳴き声が秋を感じさせます。
二日目の「親子ではじめる!秋のテント泊」の活動報告です。ご覧ください。
	朝ごはんの前に軽く運動をしました。
	子どもたちは、朝から元気です。
	
	今日の朝食は、手軽に
	サンドイッチ・コーンスープ・フルーツヨーグルトです。
	ゼロから作ると大変ですし、手軽さも大事ですね。
	
	テントのお片付け。しっかりとたたんで、運びます。
	「よっこらしょ!!」
	
	時間があったので、皆で遊びました。
	全親子そろって、走りまわるのはとても素敵な光景でした。
	
運動をして、少しお腹をすかせたらご飯作りです。
	今日の昼食のメニューは、
	タコス・コンソメスープです。
	前のブログでものせたように、トルティーヤとチリコンカーンを作って頂きました。
	今回はチーズ、サルサソース、アボカドソースを更に増やしました。
	味のレパートリーも増えて更においしくなります。
	生地をねって、のばして、焼いて。
	とっても楽しそう♪
	
	メキシコの味です。
	MUY DELICIOSO(スペイン語で「とても美味しい」という意味です)
	
	たった一泊二日でしたが、楽しくおいしい体験ですっかり仲良くなりました。
	素敵な家族に出会えて、私も楽しくなりました。
	この体験でアウトドアに目覚めるきっかけになったり、より好きになってもらえれば幸いです。
たくさんのイベントをこれからもしていきますので、ぜひまた参加して下さい。
	
うー、アミーゴ!!まったね~!!
≪担当:宇野(みごみご)≫