≪1日目≫
【フェイスペインティング】
外国人の先生の前で、子ども達は緊張した様子でした。
仲良くなるために、フェイスペインティングという活動を最初に行ないました。
いろんな色のペンで、お互いの顔に絵を描き合うという、日本ではあまり馴染みのない遊びです。
フェイスペインティングを通し、少しずつ子ども達の緊張がほぐれ、楽しい雰囲気が生まれました。
【英語で遊ぼう】
英語を使った遊びをしました。
英語での自己紹介や、じゃんけん、鬼ごっこ等、外国人の先生が子ども達に向けて教えてくれました。
はじめは英語がわからなかった子も、体を動かして遊び、何度も英語を繰り返し聞くことで、自然と英語がわかるようになってきました。
【アウトドアクッキング】
1日目の夕食はアウトドアクッキングです。
カレーライスを作りました。
「How do you say "鍋" in English?」
「It's pot.」
この頃には、子ども達もだいぶ英語に慣れ、積極的に英語で話せるようになってきました。
料理をしながら、料理に関する英語を聞いたり、どんな食べ物が好きか話したりなど、和気あいあいとした雰囲気で進みました。
【キャンプファイヤー】
夜はキャンプファイヤーをしました。
火の神はGod of fire.
出し物をやる人を呼ぶ時は、Come on!!! "__________"!!!
ここでも英語を使い、体を動かした楽しい遊びをたくさん行ないました♪
≪2日目≫
【朝食】
朝食にはサンドウィッチを食べました。
材料は、bread,ham,cheese,lettuce,mayonnaiseです。
その他に、orange juice,yogrut等を食べました。
【発表会】
終わりの会では、保護者の前で、英語を使った出し物を発表しました。
歌を歌ったり、劇をしたり、踊ったりなど、班によって発表内容が異なります。
どの班の発表もとっても素敵なものでした♪
今回は、外国人の先生と1泊2日過ごしていくキャンプでした。
英語を学ぶのではなく、遊びを通して英語にふれることで、異文化について知り、英語に親しむということが重要だと考えています。
はじめは、外国人の先生の前でほとんどの子が緊張していましたが、だんだんと英語に慣れ、最終的には楽しく2日間を過ごすことができました。
このキャンプをきっかけに、恐れずに異文化交流の場にもっともっとでかけていって欲しいと思います。
≪小野寺オノディ≫