活動内容

アドベンチャー教育における実際の活動内容をご紹介します。

集団のゲーム

様々な種類の集団のゲームを教室や体育館、校庭で行い、みんなで楽しみながら仲間の信頼感を築きます。

  • 心の壁を低くするゲーム(アイスブレーキング)
  • 信頼感を高めるゲーム(トラスト)
  • はずかしさをのりこえるゲーム(ディインヒビタイザー)
  • 課題解決していくゲーム(イニシアティブ)

これらの要素のゲームを織り交ぜながら、よりよい仲間関係の土壌を耕したり、よりいい人間関係を築いていきます。

教育施設(エレメント)

活動の様子を動画で見る ≫

ローエレメント

高さ1~4mほどの野外施設の活動で、課題解決力や仲間の信頼感を高めます。

  1. 電柱でござる
    電柱の上で落ちないように並び替えをします。
  2. トラストフォール
    仲間の支えを信頼して、背中から倒れこみます。
  3. クモの巣くぐり
    クモの巣にかからないように全員がくぐり抜けます。
  4. 島わたり
    板を使って、落ちないように3つの島を渡ります。
  5. タイヤ木
    木に触れないで、タイヤを抜き、再び入れます。
  6. ジャイアントシーソー
    バランスを取りながら、全員が乗ります。
  7. 人の字バランス
    2人が支え合って、目標となる距離に挑戦します。
  8. ウォール
    全員が壁を登りきります。
  9. 浮き台わたり
    ロープを使って、全員が浮き台に渡ります。

ハイエレメント

高さ5m以上の施設で行う活動で、高い成就感や達成感を体験できます。命綱で挑戦者を支えることから、互いの信頼感をより深めます。

  1. バンパーポール
    高さ5mの丸太の上から、目標のボールめがけて飛びつきます。命綱が頼りです。
  2. ジャイアントラダー
    命綱を他の参加者が支え、体育館の天井まである巨大なはしごを、2人が協力して登ります。