日頃より、当プラザをご利用いただき、誠に有難うございます。令和7(2025)年度の一般利用団体向けの宿泊利用抽選申込み予約方法が確定しましたので、ご案内させていただきます。別途記載内容をご確認いただき、お申込みの程お待ちしております。
★申込み際しての重要なポイント
R7年度に引き続き、学校利用・休館日・年末年始休業日を除く1年間(令和7年4月1日~令和8年3月31日)分について、抽選申込みを1月中にまとめて行うこととしました。ゴールデンウィーク・夏休み期間等の長期休みで合宿等検討されている団体様にとっては、計画が立て易くなりました。
★宿泊利用に伴う抽選申込み方法について
1次受付期間で抽選申込み可能な日程は、月1回の3回分迄となります。月を跨ぐ利用については、利用日初日の月として扱います。
4回目の利用を行いたい場合には、予約した日程1回目の利用が終了した場合、若しくは、予約した3回の内どこか1日程をキャンセルした場合のみ可能となりますので、申込みの際には、空き状況等をご確認のうえお申込みください。
(例)5月の連休に1泊2日を1回、7月下旬に1泊2日を1回、8月中旬に2泊3日を1回抽選予約し、4回目利用の予約を9月下旬に1泊2日でする場合には、5月の1回目の利用が終了しているか、先の3日程の内どこか1日程を取消ししない限りご予約できません。
申込区分 | 受付期間 | 受付方法 | 結果通知 |
---|---|---|---|
1次受付 |
令和7(2025)年1月8日(水)~ 1月14日(火)17:00迄 |
FAX or e-mail のみ |
締切後抽選し、 令和7(2025)年1月29日迄に |
2次受付 | 令和7(2025)年2月4日(火)~ |
電話のみ(先着順) 9:30~ |
※ 同一団体で責任者の名前が異なる場合であっても、重複申込みとして取り扱い、先に申請いただきました書類のみ受付しますので、予めご了承ください。変更等する際には、その旨必ず受付期間の開所時間内(8:30~17:00)にご連絡ください。
※ FAXにて申込みされた場合には、必ずFAXが届いているかの確認電話をお願いします(表裏送信間違いの事例もあります)。
※ e-mailの場合でも、申込者側のメールサーバーがいっぱいで、送れていないこともありますので、事前に確認ください。
1次抽選申込み用紙ダウンロード先 | Excelファイル R7年度用 一般利用1次抽選利用申込書(神川).xlsm |
PDFファイル R7年度用 一般利用1次抽選利用申込書(神川).pdf |
e-mail 送信先: kamikawa@tokyu-com.co.jp FAX送信先:0495-77-4907 記入等で不明な点がありましたら、ご連絡ください。
★令和7(2025)年度日帰り利用予約について
日帰り利用の予約については、現行方式を継続して行います。利用したい月の前月の1日(休館日の場合には翌2日、2月平日については1月4日)とし、窓口については、午前9時00分より、電話の場合には9時30分より先着順にて受付致します。尚、窓口受付の場合で、開始時間前に並ばれる方が多数居た場合には、順番に利用希望を1日ずつ確認しながら予約受付をさせていただきますので、予めご了承ください。
〇例年、利用日数や人数が大幅に減少するキャンセルが発生しています。多くの方にご利用いただけるよう、日時や人数の変更がある場合は、速やかにプラザまでお知らせいただきますようご協力お願いします。
※新型コロナウィルス感染症等の感染状況によって、政府・埼玉県からの指示・要請に伴い、ご利用いただけない場合も起こり得ますので、その場合には、改めてご連絡させていただきます。